Posted by at

2014年12月26日

がちゃ絵筆



efude(髪飾りタイプ) : 金箔絵筆 = new =
kamikazari : まんだらさん miyabi 白

がちゃ絵筆を設置しました。
一回30L$です。



通常は口にくわえるタイプですが(こんなんは、やたらとしないけど



単発だとこんなかんじ

絵を描く時のすべりどめに巻き付けた 凧糸がほつれて
ゆるく垂れてといった雰囲気が かんざしにいいかもと思い、
髪に飾る 簪タイプを数種入れておきました。




もうすぐお正月なので
お持ちの髪飾りとの合わせワザで・・・・
ちょっと 面白いかと思います。




幕末着物市ファイナル
2014年12月14日(土)〜 2015年1月7日(水)
京都幕末SIM 壬生寺
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/47/128/22  


Posted by 恋文 こころ at 11:16Comments(2)恋文〜こころたより〜

2014年12月25日

新作男着物 黒船 赤白



メリークリスマス♪

kimono : 黒船 紅白 恋文〜こころたより〜 = new =




先日設置しました黒船の柄違いです。
クリスマスっぽくもあり・紅白でお正月のめでたさもあり。
新色のきれいなふわふわファーもリサイズスクリ付で入っています。

・・・せっかくのいい色味のファーができたので、ペア着物ができそうです。

今回最後の着物市
2014年12月14日(土)〜 2015年1月7日(水)
京都幕末SIM 壬生寺
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/47/128/22  


Posted by 恋文 こころ at 12:32Comments(0)恋文〜こころたより〜

2014年12月23日

男着物 新作絢爛



kimono : 絢爛 男着物 恋文〜こころたより〜 =new=
efude : 金箔付 絵筆 もうじき出すがちゃです。





ちょっと派手目な着物。
胸が広く開いているので アクセやtattooも映えます。
夏に出した志士の着物の二枚重ねバージョン。
後ろには派手目な帯つきです。



そして。
この着物の女物が完成。
明日設置予定となっています。



キリッとした雰囲気なので 剣術にも似合います。
ちょっと髪飾りや髪型を変えると
おもしろい着こなしもできそうです。



今回最後の着物市
2014年12月14日(土)〜 2015年1月7日(水)
京都幕末SIM 壬生寺
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/47/128/22  


Posted by 恋文 こころ at 22:20Comments(0)恋文〜こころたより〜

2014年12月22日

新作着物 黒 船



新作着物 : 黒 船 恋文〜こころたより〜
黒船シリーズは他に2?色だします。
幕末着物市にて設置中
長崎幕末にある本店にも設置予定。



左/こーしくん:黒船Y
右/TAKさん:絢爛
中央/たゆぶくん:黒船R&W(もうじき設置予定)

たゆぶ公爵のflickr
https://www.flickr.com/photos/127071741@N04/

たゆぶくんたちが着てくれました!ありがとーーw




〜商品構成〜
二枚重ね上衣:フィットメッシュ(あるふぁ付)
二枚重ね下衣:フィットメッシュ(あるふぁ付)
腰帯(片袖付):メッシュ(リサイズスクリ入)
蝶帯:めっしゅ+フレキシプリム
細い帯:プリム(編集可)
下衣片袖:フレキシプリム(編集可)
ファー:フレキシプリム




男子も可愛い帯が嬉しいかもと。可愛げのある帯結びをいれてあります。
ファーや下衣のフレキシ袖・腰帯・蝶帯は付け外しできます。



なにより今回うれしいのはあるふぁの届かなかった場所をスッキリ隠せた事。
露出が減ってしまったのは残念ですが(個人的な想い)
だいたいのポーズでも、わりと違和感がなくなったと思います。


model : yukichu

yukiちゃんが色っぽく着てくれている
pinkXのキモノ

これは今動いているラッキーボードの商品です。

たくさんの方の手元に届いているようです。
嬉しいです!
もうじき変更予定です。

今回最後の着物市
2014年12月14日(土)〜 2015年1月7日(水)
京都幕末SIM 壬生寺
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/47/128/22  


Posted by 恋文 こころ at 20:58Comments(3)恋文〜こころたより〜

2014年12月13日

もうじき着物市ファイナル

会場は壬生寺。

壬生寺を作った長崎幕末の老舗『十五屋』のD15さんが
このファイナルに お久しぶりの参加をされます。

『だしちゃおっかな〜。』

そんな言葉をIMで聞いたあと
つい先ほど会場に立ち寄ってみたら。。



壬生寺内:この場所に設置できるのは。。そうだよね だいごさんだよねw

さすが、老舗の旦那のやることだなと、
なかなか シビれました。


楽しみな着物市ファイナルです。



恋文〜こころたより〜は、新作の追い込み中ですので
来週から本気出したいと思います。

そんなん あんまり言わない方だけど 
すこし言いたくなりました。icon01



  


Posted by 恋文 こころ at 20:33Comments(2)恋文〜こころたより〜