
2016年03月30日
気がつけば
三月 さくら 開花
これもまた、気がつけばどんどん季節は春に染まりつつあります

・・・あったかい、うれしい、・・・ああ、うれしい。。 温泉行こう



年度末なあれこれも ようやく落ち着いてきたので
(慌ただしいの ほんとイヤ)
最近 息抜きにいじっていた着物をすこしみていただいて
設置とかへすすめよ、自分。 と おしりを叩こうと思いますw
グループギフトも一緒に 三月ギリですが 明日には設置するつもりです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/aaa/212/71/24



kimono : 笠 = new = 恋文〜こころたより〜
photo & model : neya
桜が咲き始めると 雨が降る日も増える地元です、
せっかく咲き出したのに。。と、 花がおちないかとヒヤヒヤするのも毎年のこと。
笠とか被ってでかけるひとは、そうもみかけないけど
これって、きっとすごい便利だよねぇ。。なんて思ってしまいます。
太鼓の音がすきです。
2016年03月17日
新作はなちゃん&はるちゃん


kimono : はなちゃん = new =
photo&model : neya
春っぽくなってきました。
やわらかい優しい気分に合うような着物ができました。
お気に召しましたら どうぞよろしくお願いします。
そして はなちゃんの雰囲気違いでもう一つできたのが『はるちゃん』

kimono : はるちゃん = new =

*このキモノのポイント*
はるちゃんのフード(羽衣)がレース。
はなちゃんは 大きな花柄のフードになっています。
どちら共も 着物と同じ柄のフードも入っています。
フードは取り外しできます。

揺れるフレキシのつけ袖が入っています。
動きが欲しい際は使用してみてください。
いらなければ外してok。
帯はうしろ側に 小さめのリボン結びです。
・・・・・・・・・・・・・

〜あやとり庵〜
http://maps.secondlife.com/secondlife/aaa/212/71/24
2016年03月16日
モノクロss

便利なサイトがあるもんですねー。
先日友人に教えてもらった 勝手に加工してくれるっていう場所
動きも出て、なんとなく雰囲気のでるモノクロ写真になりました。
しゃしゃっと加工できてしまうのは時には便利
私は かなりな、アナログな方。だけど地味に新し物好きです。
おおっw と思うことや出会いがRLもよくあります。
写真遊びは楽しいですね

2016年03月08日
刀と三味線

たゆぶくんのお店から 新しいポーズが出るというので
くりおねを誘って試してみた。
くりおね(左)が持っているのは 同梱されている刀。
なかなかかっこいい刀。
私(右)が持っているのは 商品の中には同梱されていないのですが(同梱されているのはギターw)
マケプレでみつけた三味線。
https://marketplace.secondlife.com/p/Shamisen-Mesh-Decorative/3540854
編集可能で安かったので テクスチャ貼って遊ぶのにおもしろそうだなと自分用に買ってみました。
(形もいいし。こぶりだし。遊べそう。)
メンズが座って構えてもカッコいい。
女子が構えてもなかなかさまになって いいかんじ。
仲良しや相方との記念撮影なんかで
一枚残す際につかえるポーズだなと
撮りながらちょっと嬉しくなりました。
詳しくは MGSIT たゆぶくんのflickrの方をご覧になってください。
https://www.flickr.com/photos/127071741@N04/25472732131/in/dateposted/
で、このポーズ。
しゃがんで おさまりのいいキモノのかたちは。。と試したところ
うちの着物では、閉じたタイプのがよさそうだなーとおもったので、
しゅっとしたタイプのスカートとの組み合わせにしました。

着物も この組み合わせも すこし作ろうと思ってます。

2016年03月03日
ひなまつり

女の子の節句。
お雛様を飾ったか?というと(RLのお話) 今年は簡単に吊るし雛にしてみました。
友人がやっているお店に立ち寄ったところ
そこに飾ってあったのは 素敵な立ちポーズのお雛様とお内裏様でした。
(おデート風景なのだろうか? といった様子)
今日は お雛様とお内裏様がそれぞれにのってるカップケーキを買ってきて
かわいいいっ

みなさんはどう過ごされましたか?

2月が あっと言う間におわり 3月も去るというくらいだから 素早く過ぎ去りそう。
そんな慌ただしい春のはじまりに 〜弥生のぎふと〜を準備中です。
Posted by 恋文 こころ at
23:41
│Comments(0)