metabirds › 百色眼鏡 〜 恋 文*こころたより* 〜 › 赤鬼 =Thomas Blake Glover=

2012年01月13日

赤鬼 =Thomas Blake Glover=

赤鬼 =Thomas Blake Glover=



みなさんは
トーマス・ブレーク・グラバーを
ご存知ですか?


こんにちは。こころです。

わたしがセカンドライフで着物をつくりはじめた頃

一番最初につくった着物のPOPの撮影のため

ロケーションとして選んだ場所が

長崎・幕末にあるグラバー邸でした。

当時は、そこがどういう場所であるか?よくわかっていないまま

景観の良さと。味わいのある可愛い建物が気に入ってしまって

イメージSSとしてパチリさせてもらいました。

その場所がグラバー邸だった、ということは、
後になって気付きました。


ご縁もありまして

セカンドライフでの 第二のスタート地点として

選ばせていただき、約1年が経とうとしています。


グラバーさんは スコットランド出身の商人。武器商人として幕末の日本で活躍された方。
幕末の激動の時代の中、志士達を陰で支え、伊藤博文らの英国留学を手伝うなど、
若い人々への多大な援助を惜しみませんでした。



とび色の瞳と赤い顔といった外見のイメージから
彼が経営した炭坑の坑夫から「赤鬼」といったあだ名で呼ばれたりしたグラバーさんですが
性格は豪胆で情に厚く、
使用人の子供にさえお土産を忘れないという
きめ細やかな 愛情豊かな方だったそうです。

赤鬼 =Thomas Blake Glover=



彼と日本人の妻のツルさんとの間に
富三郎といった男の子と
ハナという名の女の子がいたのだそうで
温かな家族と、仲むつまじく日本で終生を過ごしたのだそうです。

なんだか とっても魅力的な人物ですよね。

載せましたSSは

グラバーさんの娘 
『ハナ』
のイメージです。

<<一枚目は>>
SLで一番気に入っているドレスを
ハナのイメージで着てみました^^ 

<<二枚目は>>
おさない頃のハナちゃんのイメージです。
お庭で遊ぶ娘の様子を 優しいまなざしで見つめる パパの視線。


異国情緒あふれる『 長 崎 』を

いろんな角度から眺めてみたり

グラバー邸に関わる エピソードを楽しんだりしながら 

自分の作品(着物だったり・・?)にも生かしていけるといいなぁと思っています。

そして、このブログでつぶやいたり。ね。



お時間がありましたら^^

また興味を持っていただけたとしたならw

お気軽に遊びにきてみてくださいね。

注)グラバー邸には商品はまだ一切おいておりません、w いずれ ぼちぼちと。。

赤鬼 =Thomas Blake Glover=

グラバー邸
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/101/211/26






Posted by 恋文 こころ at 10:00│Comments(4)
Comments
先日京都に行ったので
昨日京都を、歩いてみた
隣に長崎があったんやね
長崎にも行きたいね
Posted by ・っ・・ at 2012年01月13日 21:47
そうそう。隣りが長崎です。
遊びにきてみてね^^
Posted by こころ at 2012年01月14日 00:36
実際に京都の隣に長崎があるといいな。。。(えw
京都は地元だからよく知ってるけど長崎は行ったことがない(猫がたくさんいるのに。。。)。

しかしグラバー邸におったんやねー@@
Posted by Wacky_001Wacky_001 at 2012年01月14日 14:39
大阪だとおもってました、京都なんですね。
京都もいいな〜。
長崎は、わたしもRLでいったことないです><
(猫、おおいの?)
すごく、行きたい場所になってきてますね。
(そう。グラバー邸にいたりするよ)
Posted by こころ at 2012年01月14日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。