
2012年01月26日
おんな傾奇者

傾いた女の着物をつくってみました。
派手めのメイクで
お気に入りのアクセや面白い小物も身につけて
ちょっとやんちゃに楽しんでみて欲しいです。

謹賀新年スペシャルの撮影後に、SLTVスタッフ:おこげさん作の神社前でパチリ。
撮影の舞台になりました『めがりす神社』
年の暮れに現れて、年の初めのご挨拶が終わる頃には消えるのだそうです。
毎年設置する場所にあわせて
少しずつ新しくしているとのこと。
今年は新SIMの港に建立されましたので
鳥居を抜けて 社殿へ向かうまでの
なが〜い階段が特徴となりました。
もうすでに 次の年末年始のお楽しみとして
おこげさんのポッケの中です。
見逃しちゃった方にも 是非ご覧になっていただきたいので
よろしければ お時間のある時に
アーカイブにて
その建造物のすばらしさもふくめ
番組の方もお楽しみ頂けましたら幸いです^^
SLTV謹賀新年スペシャル2012
http://www.ustream.tv/recorded/19640767
http://www.ustream.tv/recorded/19644654
↑
一部の方は、個人的にはとんでもなく、、はずかしい。
肩のあたりがしょたってみえたので 微調整いるなと思い
現在調整しております。(シェイプのせいもありますが。、)
もうじき お店に出します。
二部の方をご覧になると、動くと着物がどう揺れるかなどがわかるかも。
新SIMのメガリスCITYにある『恋文〜こころたより〜』はこちらです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mary%20Jane/30/98/22

般若の面:浅草108にて購入したもの
瓢 箪:十五屋さんにて購入(長崎 幕末)
Posted by 恋文 こころ at 10:15│Comments(0)