
2013年12月31日
今年もありがとうございました。

いろいろまだ並べたいものもありますが
すぐそこまできている来年のお楽しみということで。

はやばやと。
年賀のご挨拶をいただきました。

うれしかったのは恋文きものを
ペアできてくれてたこと。
どうもありがとうございます^^
新作着物は着物市会場の方に優先で設置しました。
京都幕末の着物市へぜひお越し下さい。
そして お時間ありましたら
本店の方へも遊びにいらしてくださいね^^
どうぞよいお年を。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
船宿 こころ月 女将
Heart Irata
タグ :2013〜2014
2013年12月31日
帯飾りLB設置しました。

帯飾り : 瓢箪 富士〜hyoutan fuji!〜 *LB*
瓢箪を作ったら。フレさんの協力もあって 王将&歩 を+ぶら下げた瓢箪ができました。

なんだか嬉しいので LBで配布させていただきます!!
男性の着物姿。女性の華やかな着物姿に比べてさみしい感じ。
ちょこっと遊び心でどうでしょう。※もちろん女性もOK
瓢箪〜ひょうたん〜は縁起もいいので
粋にぶらさげてみてください♪

エイリアンもつけてみたようです。

瓢箪は古来より縁起の良いものとされています。
三つ揃えば三拍(瓢)子揃って縁起がよい。ってことで3個づけしたようです。
・赤い花柄の瓢箪は。新作キモノ『瓢箪から駒』にはいってます。
・緑に桜柄の瓢箪は、近々女子用LBで設置する予定です。
ぜひぜひ 装着場所や角度を変えたりして 賑やかに飾ってみてください


ここに設置しました。

新作着物は着物市会場の方に優先で設置しました。
京都幕末の着物市へぜひお越し下さい。